4月12日のAI生成の出来事。

毎日AM2~3時まで生成。眠い。でもまだ続けたい。
https://twilog.togetter.com/necokoucan_tp4/date-230412
Twiologで見れます。4月12日のtweet。

キャラクター画を生成しては、画から感じる雰囲気にセリフをつけて遊ぶのはこんなに楽しいのか!と。
どんどん続けていました。
この冷ややかな瞳。たまらない。
ZAKO!っていってもらいたい! とか訳の分からないセリフを思い描きながら投稿していました。
本当に楽しい。
promptも新しい言葉を探しては生成に使っておりました。
そして、キャラクターだけでなく、さまざまな背景・山・海を想定してプロンプトを考えていました。
その一つが背景を兵器にすること。まずは戦闘機から。でも思ったより。それ以上に大変です。
しかし、戦闘機にしろ、軍艦にしろ、戦車にしろ、いまだ難しい課題でうまく出力できていません。
連続で生成すると、不思議と猫耳になったり、不思議な生き物がでてきたり。
制御しようとすれば、基本画の雰囲気も変わってしまいとても困っていました。 –no XXXXでネガティブプロンプトの記述ですが、使うと画像の躍動感や精細さがなくなってしまうので大変こまっておりました。
それではまた次回


Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!