新サイトを構築!「猫工艦&AI_AI illustration」AIイラスト画像ギャラリーサイト

blender

猫工艦がミッドジャーニー(midjourney)を使ったAIキャラクターのイラストを多数生成していました。していました。という過去形にしている理由は、midjourneyの生成バージョンがVer6になった24年夏からお気に入りのプロンプトが使えなくなったこと。色っぽいキャラクターが生成しにくくなったこと。

望むキャラクター生成にプロンプトのレベルが高度となり、プロンプト研究の時間が膨大になって負担が激増したことが理由です。

そんなおり、過去絵を眺めていたらギャラリー形式で生成してきたイラストを愛でるサイトが欲しくなりました。

こうなると、新サイトを構築するしかない!ということで。

コンテンツ設計にはいることにしました。考えたサイトの構成は

  • ブログ中心で画像を、特定カテゴリー別にキャラクターイラストをまとめて掲載
  • サイト構成はシンプルであること
  • シンプルの中で、サイトのデザインはトップページは大型キャラクターをフル画面で表紙したインパクトのあるトップサイトで完成

完成したサイトのトップ                                                      

猫工艦が生成AIイラストを始めた理由が、GUNを構えた女性が、生成できるとコンテンツが映えるのでは?というのが理由でした。

見事に、GUNを構えた少女の生成が出来て彩どりを得ることができました。

https://www.ai.necokoucan.com

GUNGirl・GUNメイドのシリーズをギャラリー形式で紹介していけるサイト構築にちょっと満足。

これでお気に入りのGUN女子を眺められる!と。そういったモチベーションの積み上げが次の段階に挑戦するきっかけとなるわけです。ただ、新作はミッドジャーニーのver6でいままでのお気に入りプロントが規制されてしまい、気に入ったキャラクターを生成できなくなってしまいました。

そんなおり、MIdjourneyはサブスクの割引を始めました。(だろうな・・)そう思いましたね。当たり前じゃない高度な生成・その高みの美しさ・神々しい雰囲気の画像生成ができるのがMIdjourneyだったからです。

その優位性から、別の方向にいけば人気は落ちるはずです。それに高度なプロンプトは「研究」が必要で、23年は睡眠時間3時間で半年ぶっ続けで挑戦していました。トリッキーな言葉。当たり前では絶対に出てこないのです。上のGUNメイドだってそうです。あるワードでこの構図&精度&綺麗さ&繊細なディテール表現。

それが鹿野だったのです。MIdjourney。Ver5・・・・愛してやまないV5。いいキャラクターを沢山生成できました。だからこそギャラリー形式で保存しておきたかったわけです。MIdjourneyで過去絵をさがすのはかなり面倒なのです。

サイト構築も数回繰り返すことで、コツも理解してきました。そしてGoogleアドセンス構築を同一ドメインかつ、サブドメインでも構築が可能なことが分かってきました。

長らく、サブドメインでのGoogleアドセンスの設定・広告の表示は不可能だと思われていましたが、実は普通に設定して広告表示が可能なこと。もちろん、サイトの状況によっては広告の自動表示が出来ないケースもあることが分かってきました。

この場合の回避方法も見つかりいちをの解決を見ることが出来たのです。

じつは、これらを調べるにChat GPTの力を借りました。「WordpressにGoogleアドセンス広告を簡単に表示できるプラグインを教えて」と。

Chat GPTはいい仕事をしてくれました。さらに、「Wordpressのテンプレートってかっこいいホームページできないのか?」という悩みについても尋ねてみました。

「WordpressのかっこいいSHOPで使えるテーマを教えて」ここで50件ほどの候補から「お気に入り」のテーマをみつけるこおとができました。

それについてはまた次回に。

※PR記事リンクです。

水道水を浄化しておいしい水が飲める浄水器(加熱冷水)はいかがですか?

なんと地区によっては(関東・北海道など)29%の電気使用量料金が「割引」されるお得なプランをごぞんじですか?

毎日を豊かにするためのスキルを学ぼう。対象コースが最大95%OFF。

//// PR ///

————————————————————————————————————–

過去記事は下記を参照ください。2013年からミリタリー同人活動を行っています。

サイトマップ | ミリタリーグッズ工房「猫・工・艦」 (necokoucan.com)

【ブログ記事一覧】 | ミリタリーグッズ工房「猫・工・艦」 (necokoucan.com)

ミリタリーランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

blender

Posted by necogiji