昨年末に佐世保に護衛艦あきづき、あさひ、はるさめがいました。そろそろ佐世保に行きたくなってきました。
新型ウイルスの影響で、今年初めて佐世保に来ました。要件を終わらせて倉島岸壁へ。 護衛艦はるさめ、あさひ、あきづきが、停泊してました。 掃海艇も3隻停泊してて見応え充分な状況化。最高です。 ただ残念ながら、舷側真 …
新型ウイルスの影響で、今年初めて佐世保に来ました。要件を終わらせて倉島岸壁へ。 護衛艦はるさめ、あさひ、あきづきが、停泊してました。 掃海艇も3隻停泊してて見応え充分な状況化。最高です。 ただ残念ながら、舷側真 …
えびの市のホテルの温泉を立ち寄り湯として入浴可能な温泉です。ホテルの温泉ならでわの清潔感とアメニティ類のボディーソープ、シャンプーが完備されているのは、日帰り温泉利用者としてはありがたいものです。なにせタオル一枚で入れ …
JR九州が主催しています、九州八十八湯めぐり。 九州八十八湯めぐり~九州温泉道~ (88onsen.com) の一つ。鶴丸温泉を楽しんできました。ここの温泉は、「モール泉」と呼ばれる植物起源の有機物を含んだ温泉のことら …
5月8日の今日、熊本の市房山神宮里宮神社から、えびの市の温泉を巡り社内泊した翌朝に錦江湾を眺めつつ鹿児島の釣具店ポイント谷山店に向かっていた時に桜島を背景にした護衛艦らしき艦艇を見つけました。コンビニで停車して確認して …
やってきました。鹿児島県さつま町の人気温泉地紫の尾と書き、しびとよむ紫尾温泉。 紫尾温泉 神ノ湯 – Google マップ 区営の温泉が、「紫尾温泉 神の湯」です。単純硫黄泉で硫黄のにおい香るアルカリ温泉で、 …
鹿児島県鹿児島市にある護国神社へ、薩摩川内市に仕事で出張ベース(住み込み)で行く事になった12月4日。薩摩川内市のアパートなのに鹿児島市内に鍵受け取りに行く必要があり、その帰りにこれから鹿児島は薩摩川内市でお世話になる …
逆光のなかiPhone8で撮影しました。白く被る事が多くなり長年活躍してくれたiPhone8ですが、そろそろ交代の時期が近づいた様です。 猫工艦で艦艇ドックタグを2014年から本格的に初めて、はや8年目。ほんといろい …
日々、新しい言葉や、知識に出会うと検索して、ふむふむと納得してしまいがちですが、具体的にどの様なものか知りたい場合、YouTubeで検索し動画をみるのがもっとも手っ取り早いのです。 特に趣味関連動画は素晴らしく、ノウ …
たいそうなタイトルですが、「ただの商品紹介です」あしからず。 日本製ステンレス(SUS304)をレーザーカッター加工機を持つ工場でドックタグ型に切断加工してもらったものにイラスト・文字を刻印しています。 タグは、厚み …
無知は怖いです。今はやりのグッズを一個から作れるサービスを利用していますが、マグカップへの印刷に画像をアップするわけですが、アップ可能画像のカラーフォーマットが「PNGとJPG」の二種類を利用可能となっていました。 …
ティーガⅠのマグカップ背景色をジャーマングレーを指定してデザインしています。 なぜか背景のジャーマングレーが緑ぽい色味。ダークグリーン、または濃いモスグリーンな色。これじゃ、ドイツ戦車じゃなくて、アメリカ軍M4シャー …
なんと、大分県にあるミリタリー専門店でモデルガン、ミリタリー専門店のレプマートさんの福岡店が福岡市の流通センター近くにOPENしていました。 正直びっくり&めちゃくちゃ嬉しい!! こんなことがあるとは!! といった風 …
マグカップのシリーズに護衛艦ひゅうがをデザインしてみました。上部からみた上面図(平面図)と第三護衛艦隊群 第三護衛隊の旗艦であるひゅうがを文字と上面イラストでシンプルに構成してみました。 試作ですので、カラーリング・ …
航空母艦加賀のマグカップは初期デザイン2015でして。 ですが、このデザインでは今ひとつ足りない気がしていました。そこで随分とアイデアをだしていたのですが、どれもいまひとつ。 それならとりあえず思うデザインを施して …
たいそうなタイトルですが、「ただの商品紹介です」あしからず。 日本製ステンレス(SUS304)をレーザーカッター加工機を持つ工場でドックタグ型に切断加工してもらったものにイラスト・文字を刻印しています。 タグは、厚み …
たいそうなタイトルですが、「ただの商品紹介です」あしからず。 日本製ステンレス(SUS304)をレーザーカッター加工機を持つ工場でドックタグ型に切断加工してもらったものにイラスト・文字を刻印しています。 タグは、厚み …
いや~~マグカップ。(正直に言えばステンレスカップに印刷ができるといいのど。かっこいいとおもうんですよ)朝に夜にパソコンの前でコンテンツを楽しむときにお口に頬張るスイーツやちょっとしたお菓子類とともにあたたかい珈琲は必 …
たいそうなタイトルですが、「ただの商品紹介です」あしからず。 日本製ステンレス(SUS304)をレーザーカッター加工機を持つ工場でドックタグ型に切断加工してもらったものにイラスト・文字を刻印しています。 タグは、t= …
F2/Aジェット戦闘機・築城基地バージョンです。 とうとう念願であった、航空自衛隊グッズの第一弾となるステンレス製タグが完成しました。まだ製品化に向けた若干のデザイン調整がありますがほぼこのデザインで仕上がります。 8S …