佐世保サマーフェスタ2022観艦

 8月6・7日に開催された海上自衛隊佐世保地方総監部が主催で開催された海上自衛隊艦艇に乗艦できるイベントが久しぶりに開催されました。  停泊していた艦艇は以下の通り 三浦岸壁 護衛艦DD108/あかつき(公開) アメリカ …

あけましておめでとうございます。

新年のご挨拶とともに、去年のまとめと、今年の計画をご紹介(=^・^=) 去年は球磨の艦内神社とも呼ばれている里宮神社に球磨ドックタグを奉納してきました。 フルネームは黒で消し消し。恥ずかし〜 新聞記事になりました。球磨タ …

9月23日 東京ビックサイトで「砲雷撃戦43」参戦!

ひさしぶりの東京砲雷撃戦参加! ひさしぶりですね~~東京の砲雷撃戦は! 17年1月だったかな最後は。 そう考えると、1年半ぶり!!! ながかったな~ ぐだぐだ書く余裕はないのでスパッと要点を!   9月23日は …

2月19日 ワンダーフェスティバル WFに卓番号8-25-12で参加します。

2017冬のWFが2月19日に開催されます。 とうとう二回目のワンダーフェスティバルに参加します。場所は卓番号8-25-12となります。 2月19日 WF 卓番 8-25-12でお待ちしています。枚数は多くなくて申し訳ご …

大湊 砲雷撃よーい!27に参戦!

安渡館で開催された砲雷撃よーい!27 提督さん達の熱い大湊巡礼が始まってました。 28日夜、22時過ぎに大湊駅手前の下北駅に到着 コンビニで面白いな〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)と思ったビールを買ってホテルへ。 ホテルからバスで大 …

瑞雲設計中!とうとう航空機ドックタグに進出します(ΦωΦ)

瑞雲ドックタグのデザイン案終了しました。 神通君の瑞雲に参戦? この処、神通君の話題でTwitterのTLがとても賑わっていました。ソレに並行して瑞雲も。 その勢いに「便乗」して。瑞雲ドックタグを計画。   水 …

次回のイベントは呉・瀬戸内海域進行作戦五です。

次回!呉・瀬戸内海域進行作戦です! 熊本・大九州合同祭が終わり、次回は9月4日の呉・瀬戸内海域進行作戦五です。 9月の4日は、待ちに待った呉・瀬戸内海域進行作戦五が開催されます。猫工艦も出展します。新作を予定していますの …

WF 2016夏参戦しました!

7月24日に開催された2016WF夏に参戦してきました。 卓番8-12-03 で販売してました! とうとうWFに来ました! すごく!すごく感動してました。 そしてWFではあの「お弁当」食べるミッションが待ち受けています! …

夏コミに向けて!そして夏期参加イベントの告知です!!!

※ 6月・7月・8月・9月の予定を発表します。 6月・7月・8月の夏コミまでの予定です。 サークルスペースいれていませんが、ツイート貼り付けておきます。 6月26日 大田区産業プラザpio 白露型オンリー 7月3日  東 …

3月6日 佐世保アルカス時雨、佐世保に行くよ!2(西海ノ暁9)保9/10にて参加いたします!

  今週の日曜日は佐世保アルカスで西海ノ暁9開催です! Twitterで西海ノ暁9(時雨オンリー)での山城・扶桑・時雨の盛り上がりを横目にブログ書いています。 ご存知のとおり前日は佐世保湾クルーズが参加者の企画 …

9月20日 砲雷撃戦!よーい!十八戦目 合同演習に参戦!(東京ビックサイト)

今度の日曜 9月20日に砲雷撃戦!よーい!十八戦目 合同演習に参戦です。 大規模なイベントである「砲雷撃戦!よーい!十八戦目 合同演習」に工作艦「猫・工・艦」も参加します。猫工艦自身このイベントには素晴らしい作家さんが多 …

(※締め切りました)[西海ノ暁5連動企画!] 猫工艦と行く佐世保セイルタワー&針尾送信所 見学会への参加者を募集します!

 4月25日 長崎県佐世保市のセイルタワー(海自資料館)と針尾送信所を見学するイベントを開催します。(※ 定員に達しましたので締め切らせて頂きます)

西海ノ暁5のイベントの前日企画として、(西海ノ暁5様と連携しました) 佐世保市にありますセイルタワー(海自資料館)を見学します。

今回たまたま日露戦争時に起こった東郷司令官のもとで日本海にて発生した日本海海戦の110年祈念展示会が開催されています。
この展示会は当時の貴重な品々の展示もあり大変見どころ満載の企画です。この展示会を展示会側の案内をいただきつつ見学するという企画です。
そして、この後は歴史的に大変重要な遺構である海軍の各艦隊へ暗号電文を送信した有名な針尾送信所が近くにあることで針尾送信所への見学も行います。もちろん雨天決行する予定です(ただし施設側で見学中止の事態となった場合は見学を中止し付近をバスで移動します)
ぜひこの見学に参加ください。募集人数は20名の予定です。先着順で受け付けておりますので早めの応募をお願いします。

参加費用は、今回団体移動を行うために移動手段としてマイクロバスをチャーターしました。この為、チャーター代金などの運行費が必要となりました。
針尾送信所までは往復40kmの移動です。車でしか行くことが出来ない場所ですのでご理解とご了承をお願いいたします。
もちろんセイルタワー(海自資料館)および針尾送信所の見学自体は無料です。

費用はお一人様につき1,000円を頂戴いたします。領収書が必要な方は申し入れください。セイルタワー&針尾送信所見学会として領収書を発行いたいます。(領収書必要な方は必ず申込フォームにあります備考欄に「領収書必要」と明記ください)

セイルタワー&針尾送信所見学会 運行スケジュール

今月 4月25日 佐世保海上自衛隊の資料館/セイルタワーにて日本海海戦110年祈念展示など見どころが一杯の資料館を見学します。そしてあの針尾送信所も見学するお得な見学です。

見学会名称「西海ノ暁5前日企画 猫工艦と行く、セイルタワー/針尾送信所見学会」
スケジュール
12:30 佐世保JR駅 改札口前広場(猫工艦が看板もってお迎えします)
13:00 佐世保セイルタワー(海自資料館)見学
15:00 セイルタワーから、針尾送信所へマイクロバスで移動
15:30 針尾送信所見学(交通事情等で変動します)
16:00 針尾送信所から佐世保JR駅に向かいます。
16:30 佐世保JR駅にて解散(交通事情により変動します)

今回、マイクロバスを運行させる為に、マイクロバスレンタル代、燃料費という費用が発生します。
このため、お一人様につき、1000円を頂戴いたします。
もちろんセイルタワーおよび針尾送信所は無料で見学出来ますが団体移動にはマイクロバスが書かせません。
ご理解と、ご了承のほどよろしくおねがいたします。

個人情報について

※ 登録内容の個人情報は、今回の見学会の連絡先および出欠管理を目的に利用し、25日イベント終了をもって破棄いたします。
また、今回の見学会以外にこの情報は利用しないことを明記させていただきます。
※ マイクロバス20名で計画しています。先着順となりますので、ご了承願います。

セイルタワー&針尾送信所見学会 責任者について

工房名猫・工・艦  (工作艦「猫・工・艦」です。)会社名(和文表記) テクノ・アーツ・デポ九州
(英文表記)TechnoArtsDepotKyusyu

代表藤岡 美毅雄
フジオカ ミキオ

所在地〒813-0043
福岡市東区名島2丁目35-28久保田店舗1F
連絡先TEL. 092-692-9354 (平日)9:00~17:00
Mail:mikio_fujioka@tadkyusyu.com

Twitter:necokoucan_tp4

セイルタワー申込フォーム ここから申込ください。(※ 定員に達しましたので応募を締め切らせて頂きました)

※ 申込フォームはGoogleフォームを利用しています。

 

[amazonjs asin=”B00I8S17EY” locale=”JP” title=”MODEL Art (モデル アート) 増刊 帝国海軍駆逐艦 総ざらい 2014年 03月号 雑誌”]

(※終了しました)第5回 猫工艦酒保開き祭り開催しました。12月26日抽選済み

猫工艦 名物酒保開き祭り なんのことはない。新作ドックタグの抽選プレゼントなのです。(※終了しました)   駆逐艦「夕立」 抽選会は本日 22時より開催させて頂きました。 今回は、59名の方の応募者があり、当選 …

ものづくりイベント『メイカーズバザール大阪』 10月11日、12日 出展します!

ものづくりイベント『メイカーズバザール大阪』 10月11日、12日の両日 猫・工・艦 (near_device様と合同展示) 出展決定! 会 場: 大阪デザイン振興プラザ内 展示エリア(大阪南港ATC ITM棟10F)  …

コミックシティ福岡35に参加してきました。

5月25日 日曜日! 福岡市の百道にあります、ヤフオクドームにて開催された「コミックシティ福岡35」にアクセサリー・裁縫のカテゴリに参加しました。   これが想定から大きく外れた事態に。   コミック …

marche’mignon 福岡 手作り即売会参加に参加して来ました。

ご報告が大変遅くなりました。 4月6日(日曜日)に開催された「marche’mignon 福岡」 手作り即売会に参加したご報告をさせて頂きます。 http://www.m-mignon.jp/fukuoka/ …