** PR ** 目がかすむ、ぼやける。目の悩み解消解消に。
艦艇モバイルバッテリーを時雨で見ていきましょう!!
タッチで光るLEDがかっこいい!
薄くて軽く、でもiPhone6ならフル充電してもまだ余裕なモバイルバッテリーのレビュー。
画像にある赤いルビーのようなLED部分を触ると電池容量が4つのレベルで表示されます。青色LEDでちょっと神秘的。ここは「やさしくタッチ」で光ります。時折、ここを「ぎゅ~っと押して」という動作をされている方がいらっしゃいました。そんな力を込めなくてもさらりと撫でるようにやさしくタッチで、青色・赤色LEDが点灯してくれます。なんとも幻想的な青色が気に入っています。
ネイビーブルーで統一された群青の青さが海軍色そのものなのです。
海軍といえば世界的にネイビーブルーと呼ばれる色を採用しました。群青の青さが映えます。その群青に艦艇イラストを白抜きで配置したことでイラストがより鮮明に飛び込んできます。英文・和文の艦名・編隊名も白で群青に映え、美しい仕上がりになっていると思います。
大きさは名刺入れより小さいのです。
名刺入れの標準的サイズ
縦:11cm 横:8cm 厚み:2cm
猫工艦モバイルバッテリーのサイズ
縦:6.6cm 横:11.7cm 厚み:0.7cm
ということで長さが7ミリ程度長いだけで厚みは名刺入れより薄いのです。アルミケースの名刺入れとだいたい同じくらいです。
この様に、薄いサイズですのでシャツの胸ポケットにいれても、ジーンズのポケットに入れても、小さめのショルダーバッグにいれても、膨れてかっこ悪い思いはしなくていいのです!
デザインもこだわってみました。印刷の仕上がりも素敵です!
Z旗!
実は、国際信号旗のサイズって、規格なのですが、一部の商品では普通の国旗のサイズに似た縦横比となっています。本当は横が縦より少し眺めの長方形なのです。この比率に合わせてZ旗をデザインしています。
時雨の名前を国際信号旗で表現すると【JGMD】なのです。
ここ試験に出ます!(笑) これは艦艇模型のモデラーさんにとっては必須に近いアイテムなのです。現在の自衛艦も旧海軍の艦艇も4文字で表す【JGMD】といった符号を持っているのです。これはタミヤの軍艦雑記帳に記載がありますのでこれを参照されるのをお薦めします。なお旗のサイズは軍艦雑記帳を参考にしています。
英文・和文で時雨と所属部隊をロゴマークに!
写真が暗くなってしまいましたが、ロゴマーク風に仕上げた英文・和文にて、帝国海軍一等駆逐艦 白露型 そして西村艦隊として突入した編成も記述しました。
表面以外も見ていきましょう。
当たり前ですが、各種基準を満たしているマークが記載されています。
受電は5V-USBケーブルで充電します。
※microUSBケーブル(蓄電用コード)は白色、長さ230mmとなります。
使用感として、1.5回分のiPhone6充電が可能です。
使ってみますと、充電容量としてはiPhone6なら、1回はフル充電してしまって、なおかつもう一度50%程充電できる容量だと確認しています。サブモバイルバッテリーとしてはちょっとしたお出かけ時にはこれで充分だと思います。
飛行機の機内持ち込みは?
はい! 大湊・札幌遠征した時に確認しました。この大きさ・容量から機内への持ち込みは問題ありません。無事保安検査通過しました。ちなみにこの容量ですと複数個持ち込んでも問題がありません。
お客様の声は?
大変好評です。ちなみに佐世保時雨オンリーに10個程度持ち込んでいましたが。直ぐ完売。あわせて、それ以外の秋月・潮・夕立・白露・叢雲などのモバイルバッテリーも売り切れてしまいました。なかなかの人気です。
こちらにまとめていますのでご参照ください。 -> http://www.necokoucan.com/?page_id=2959
モバイルバッテリー仕様
サイズーWーHーD
本体ーー66ー117ー7
規格:
給電可能回数:約2回 ※1400mAhのスマホに充電した場合(iPhone6を1.3回充電可能)
蓄電可能回数:約500回
重量:各106g(ケーブル含む)
電池の種類:リチウムイオン電池
諸元表:
電池容量:4000mAh
DC5V 1000mA
定格入力:5V 1000mA
充電時間:約8時間 ※DCSV 1000mAで充電した場合
使用回数:約500回 ※メーカー試験結果に基づく目安です。
【告知】
Twitter @necokoucan_tp4 にて最新情報告知しています。
新しい艦艇が、どんどん登場しています。お迎えお待ちしていますよ!提督さん!!
【宣伝】猫・工・艦 モバイルバッテリー 「時雨」
【スポンサード広告】
[amazonjs asin=”B00CM38WBW” locale=”JP” title=”フジミ模型 1/700 特シリーズNo.81日本海軍駆逐艦 白露型 「時雨」「五月雨」”]
[amazonjs asin=”B003F9W380″ locale=”JP” title=”タミヤ ニュース別冊 軍艦雑記帳 (上巻) 64121″]
[amazonjs asin=”B003F9Y4HS” locale=”JP” title=”タミヤ ニュース別冊 軍艦雑記帳 (下巻) 64150″]