** PR ** 目がかすむ、ぼやける。目の悩み解消解消に。
Instagramの台頭によって、投稿動画を簡単に見栄え良くデザインできるTOOLとしてCANVAが人気です。
驚くのは、「簡単に」デザインができてしまうことと、「動画」の作成も簡単で、とくにInstagramでのストーリー、リール動画の作成が簡単であるという点です。
公開する手法も共有という方法で簡単に済ませてしまえる。
そしてスマホのアプリでも十分な作業性を持っている点です。
動画といえば画像はPhotoshopでつくり、adobiの製品で動画の作成が綺麗につくる秘訣のようにいわれてきたのが、忙しい主婦でも簡単に使える。毎月のサブスクの金額は1500円とお得。
ポスターや、動画まで幅広く作れるという点が注目されています。
Photoshopは高度なテクニックをつかうことで素晴らしい作品を作ることが出来るのですが、「高度すぎる」かつ高額なのです。ただサブスクで7000円弱で、Photoshopからillustratorや動画編集のadobi主力商品が使えるメリットは絶大なのですが、コストパフォーマンスという面を考えると、これに作業時間を係数として考えればCANVAでいいじゃん。となってしまうことで、adobiのサブスクであらゆるデザイン・動画編集を網羅した高度な作品をつくるアプリケーション群で稼ぐというビジネスモデルがくずれていくのではないかと危惧するレベルです。
さて実際どのような感じなのか軽くみてみましょう。
CANVAを開くとおよそこのような画面が表示されます。

いままでの画像関連の新規作成は、作業する画像サイズや解像度を選択してといった作業から始まりますが、CANVAは「つくりたい画像・動画を選んで作業する」ことが可能です。

年末ですから、年賀状も加わって、Instagramのリール動画、ストーリーそしてA4のチラシなどをえらぶことで、すぐ作業にはいれます。
今回はInstagramのストーリーをえらんでみました。

縦長スマホ画面サイズが新規作成画面として表示されています。
これにまず、ジェネレーテブAI・MIdjourneyで生成したAI画像の女の子を張り付けてみます。

AI画像を白いキャンバスサイズに合わせて拡大!
ここで、下部の白いスペースがきになりますよね。
普通ですと、ここに希求ポイントとなるテキストをいれたりするスペースとして、丁度良いのですが。。。。
垢ぬけない感じになりますし、といっても初めて使う方はここで戸惑ってしまうでしょう。そこで提案!

サイドバーにある、「背景」をえらんで背景画像を挿入すると。。。。

白い背景より、雰囲気は良くなりますね。

いろいろある背景から選ぶことで雰囲気よく仕上がると思います。

すでにエフェクターが掛かった文字サンプルがあるので、それを選択。
文字のフォント・文字を変更してお好みに!

そして、図形を変形・色彩変更などの装飾をくわえて完成(^^)/

下手なりにそこそこましなデザインになりました。これをillustratorとPhotoshopでやっていたら時間もノウハウもないので、とてもこのレベルに到達はできそうにありません。プロな方でしたらillustratorとPhotoshop一択なんでしょうけど、素人には逆にCANVAでデザインカンプを作って必要ならば、高度なデザインが可能なillustratorとPhotoshopを使う。そこまで高度なデザインでなければCANVAで済ましてしまう。そんなご時世になっているようです。
なお、素材に無料と有料の素材がありますのでご注意を。これはサブスクの代金を支払えばすべて利用できるようなので、より高度な使い方をされたい方はぜひ有料会員になるといいと思います。
次回をお楽しみに。
—————————————————————————————————————
//// PR ///

著者がAIイラストを展開しており、NFTも展開しています。そこで必要になってくるのが仮想通貨取引所に口座を持つ必要がありますね。
コインチェックは日本の企業です。そして取り扱う仮想通貨の種類が多いのです。ビットコインを筆頭に各種取り扱いがあります。
https://opensea.io/collection/necokoucan <- NFTやっています。
- 金融庁登録済みの取引所で、東証プライム上場企業 (マネックスグループ)のグループ会社である。
- 紹介から登録した方限定で1,500円相当のBTCがもらえる。
- ビットコインや、イーサリアムを500円から購入できる。
- Coincheckは新しい価値交換を身近にすることを目指し、
初心者にも分かりやすく簡単なサービスになっている。
そして口座を作るだけでNFT購入に必要なビットコインがなんと1500円分ももらえちゃいます。紹介コードが必要ですから下記リンクよりご登録ください。登録に費用も入金する必要もありません。
Coincheck 家族友だち紹介キャンペーン <ー 紹介コードを含むリンクですこちらからご登録ください。

Coincheck 家族友だち紹介キャンペーン <ー 紹介コードを含むリンクですこちらからご登録ください。
//// PR ///

————————————————————————————————————–
//// PR /// 弊工房オフィシャルネットショップ(BASE)です。ぜひご来店ください。
ここでは著者が運営しているミリタリー工房 猫・工・艦で展開しているグッズアイテムを紹介させていただきます。

https://necokoucan.thebase.in/
————————————————————————————————————–
過去記事は下記を参照ください。2013年からミリタリー同人活動を行っています。
サイトマップ | ミリタリーグッズ工房「猫・工・艦」 (necokoucan.com)
【ブログ記事一覧】 | ミリタリーグッズ工房「猫・工・艦」 (necokoucan.com)

